ホーム > プログラム
聖蹟桜ヶ丘ゆる体操教室は、多摩カルチャーセンター内にある日本ゆる協会公認のゆる体操教室です。
代表
日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員中級 坪山佳史
※ゆる体操を指導するには日本ゆる協会の公認資格が必要です。
テレビや新聞・書籍などでおなじみのゆる体操。ヨガやストレッチ・呼吸法・気功法・ウォーキング等、様々なエクササイズのエッセンスを取り入れた体操で、どなたでも無理なく取り組め、すぐに効果を実感いただけるのが特徴です。
こちらのコースでは、100種類を超えるゆる体操のバリエーションの中から、毎月のテーマに沿って選ばれた「課題パーツ体操」を中心に、1ヵ月間、繰り返し反復することで、こころとからだの「ゆるんだ」快適感を味わっていただきます。
肩こり・腰痛・冷え性など、からだのお悩みをお持ちの方。ダイエットに励まれている方。また、スポーツや音楽・ダンスなどの上達を目指されている方にもお勧めです。
毎月のテーマと課題パーツ体操
月 | テーマ | 課題パーツ体操 |
---|---|---|
4月 | 肩甲骨をゆるめる | 肩甲骨モゾモゾ体操 |
5月 | 胸と背中をゆるめる | 胸フワ脊フワ体操 |
6月 | 脇をゆるめる | 脇フワモゾモゾ体操 |
7月 | 気持ちよく歩くために | 足ネバネバ歩き |
8月 | 股関節周りをゆるめる① | 踵クルクル体操 |
9月 | 股関節周りをゆるめる② | 腰クネクネ体操 |
10月 | 下腹と腰をゆるめる | 下腹フワ腰フワ体操 |
11月 | 上腹と下背をゆるめる | 上腹フワ下背フワ体操 |
12月 | お腹を引き締める | お腹ペコポコ体操 |
1月 | 背骨をゆるめる | 魚クネクネ体操 |
2月 | 脚全体をゆるめる | 足パタパタ体操 |
3月 | 呼吸法でゆるめる | 息ハートロトロ体操 |
どなたでも簡単に取り組めるゆる体操。でも実はこれが、すごーく深い体操でもあるんです。「ゆる体操初級」で「ゆるめる」ことの基本を体得された方には、科学的なメカニズムを含めた、ゆる体操ひとつひとつの「さらに奥」をお伝えいたします。また、ボールを使った「玉ゆる」や、ゆる体操を生かした「ゆるゆる歩き」など、より幅広く楽しいプログラムをご用意しています。ゆる体操を、毎日の生活により深く結びつけていただくことで、さらに快適なこころとからだを身につけていただくためのクラスです。